埼玉秩父の三十槌の氷柱
Canon EOS 50D / EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
一昨日の休みに秩父の山奥に氷柱を見に行ってきました。
念の為スタッドレスに履きかえていきましたが、ポカポカ陽気で必要ありませんでした。でも峠道、日陰は寒い日は確実に凍りますね、見に行くには必需かも。
秩父の大滝地区にあり、標高430メートルの日陰にあり、岩から染み出る湧き水が凍るらしい。
最大で幅50メートル、高さ10メートルになります。
写真ではなかなかすごさが伝わりませんが、今回初めて見て、 見た瞬間 「オオ~!!」と声を上げて感動しました。
Canon EOS 50D / EF 70-200mm F4L IS USM
Canon EOS 50D / EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
Canon EOS 50D / EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
お昼はおなじみ、秩父神社近くの
そば処 入船さんの 山くるみそば。
ココのそばは、もちろん美味しくて、量も満足。お気に入りです。 ほんと、おいしいですね~ また食べに行きます!!
関連記事