二千円札

ebi

2005年07月25日 08:00


いまさらながら、2000円札の話。

近所のファミリーマートのATMで、引き出しすると、2000円札が出てきます。
沖縄病の自分としては、3万円下ろすところを29000円にしたり、50000万円のところを49000円にしたりして、なるべく2000円札を手に入れようとします。

やっぱり、沖縄というイメージが強い2000円札。 いまでも保有しているだけでなんだかうれしくなってきます。

巷では、まったく流通してない、 1000円札と間違えるのでお店ではまったく使わないようにしているとか、 いろいろな話を聞きます。
そんななかでも、やっぱり一番多いのが、1000円札と間違って使ってしまった。 相手のお店の人も気づいていないかも、 くやしい。 といった意見。 

実は自分も同じような経験はあるのですが、ちょっと違う。
自分の場合は、お気に入りというのもあって、よく財布のなかに2000円札があるのですが。
それをですね、5000円と間違えるんですね。
そうすると頭のなかには、あと5000円あったな~と考えて一日行動するんですよね、
で、  それが2000円とわかったときのショックときたら。 ショックでかいです。

みなさん、そんな経験ありませんか?

関連記事