スターバックス福袋 2009 中身

ebi

2009年01月02日 02:56


Canon EOS 50D / EF 24-105mm F4L IS USM

結局、スターバックスの福袋 買ってきちゃいました。
つじが歯が痛いのと、前日大晦日夜遅くまで起きていて疲れたのとで、20時そこそこに寝てしまって、ちょっと時間をもてあましまして、それで別件で出かける用事のついでにスタバに立寄り、残り3つあった福袋を一つ買ってしまいました。
記念品ベースの3000円のものと、コーヒー&コーヒー用品ベースの5000円のもの、両方ありましたが、
もちろん安いほう、3000円のものをゲット

なんでかな~限定で人気あるというと欲しくなるという理由はあるんですが、
やっぱり元旦というこの高揚する気持ちになにか記念になるものが欲しい、記念になる具体的な行動がしたいというのが大きいかな。 
チョロQが入っているというのが楽しいし、以前書きましたがスターバックスは個人的に思い出の好感度大というのもあるかも。

それはもう5~6年前の話ですが、スターバックスに初めて行ったとき、 アルバイトであるはずの店員の接客ですね。
挨拶、接客、それはもちろん徹底的に仕込まれているんですが、それ以前に”ようこそ”という気持ちがこもっているんですよね。
気持ちが溢れているんです。 それはてんてこ舞いのものすごい忙しい店でです。所詮アルバイトがですよ。
今でこそそんな接客はどのお店でもスタンダートになっていますが、少なくともあの時代、あの頃は新鮮で衝撃的でした。

自分の仕事も接客をかなりの部分占めている仕事ですが、あの衝撃はかなり影響を受けています。



Canon EOS 50D / EF 24-105mm F4L IS USM

ところで、福袋の中身は 入れ物そのものがエコバックになっていますが、考えていたよりちょっと薄くて柔、エコバックとしてはきついかも。 あと、コーヒーの小袋が3つ。人気のベロナ・スマトラ・ハウスブレンド 中挽きですが個人的には豆のまま欲しかった。 あとお決まりの福袋限定のタンブラー(あんまりあってもね~これで中に無料券が入っていると感動するんだけどやっぱり入ってはいませんでした。)あとCDが一枚と福袋限定のストールと、ストラップ。 それにチョロQ。

中身は何でもいいです。どうせネタばれしていて知ってて買っていますから。
結局買ってしまった理由は書いたとおり。記念という気持ちを埋める為ですかね。 

あえて希望を言うと、やっぱり福袋ですからなにかラッキーアイテムがあるといいですよね、
スターバックスカードなんか入っていて、くじ引き感覚で1000円だったり3000円だったり5000円だったり。そんな感じだったら楽しいかも。  でも、それをやると本当のスターバックスファンの方々が無謀にいくつも買っちゃったりするのかな?

関連記事