2007年03月20日

W51SA 携帯代替

W51SA 携帯代替

一年ぶりに携帯を新しく機種変しました。

仕事柄、ノルマの関係もありまして一年ごとに機種変を繰り返していますが、
今回もサンヨーの W51SA にしました。

なぜサンヨーかというと、 操作系が慣れていると言うのもありますが 中でもテレビアンテナがFMアンテナにもなるということが大きいですね。  
ほとんどの機種が FMを聴くにはアンテナ代わりにヘッドホンをつなげればいけないのですが、サンヨーの機種は ほとんどがFMアンテナ内蔵で、そのまま聴けます。


あと、この機種にした決定的な機能が、 なんとFMトランスミッター内蔵です。
これは大きい、 ほんと待ちにまった機能だったんです。

沖縄のラジオをポットキャストで録音して携帯で聴いているのですが、それを車の中で聴くのに今までは独立したFMトランスミッターを繋げて使っていました。
これが何かと面倒で、 携帯にいちいち繋げて使っていたものが、今度は携帯がそのまま車のラジオにFM電波で音を飛ばしてくれます。  

聴いてみましたが、これが完璧。  とても便利です 毎日使っています。 
これで、ますます気楽に沖縄のラジオを聴くことができますよ~

同じカテゴリー(●ふつうの日記。)の記事
緑のカーテン養育中
緑のカーテン養育中(2013-06-25 01:24)

この記事へのコメント
でもちゃんと、てぃーだのストラップがついてるわけですね!(^-^b
Posted by びん at 2007年03月21日 01:52
ebiさんはじめまして。
ミニドラゴンフルーツの方で初コメントさせていただきました
スローと申しますm(_)m

沖縄の事いろいろ・・・
懐かしく、そして楽しく拝見させてもらっています♪

携帯電話の進化は凄いですね!!
沖縄のラジオも聴けるなんて驚きました!!
Posted by スロー at 2007年03月21日 08:20
びんさんへ~♪

そうです~ 以前買ったものが色がぴったりだったので使っています。
評判いいですよ~


スローさんへ~♪

はじめまして~
そうなんですよ~おきなわのラジオが気楽に楽しめる、 すごい時代ですよね~
どうぞこれからもよろしくおねがいします~
Posted by ebi at 2007年03月21日 23:34
きょうGENKIは、ここで携帯しなかったよ。
Posted by BlogPetのGENKI at 2007年03月23日 12:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。