2007年10月17日
初日(行き)の朝ごはんは、空弁でしょ!!

初日の朝ごはんは、決まって羽田で買う空弁。 行きの飛行機の中で食べます。
空港で買う弁当=空弁となっておりますが、 今では空港の中どこでも空弁。
ゲートの外のお店、中のお店。 いたるところで売っていますので、お好みの弁当が選べますよん。
ところで、空弁という命名、小倉智昭が朝の番組、とくダネ!の中で、命名したのはこの番組だ!!とか言っていたような気がするんですが、本当のところはどうなんでしょ。

今回選んだのは、ズワイガニの押し寿司。 おいしかったですよ。 ちょっと小さかったかな・・・外箱が籠でね。でかいんですよね。 ちょっとがっかりしましたが・・

相方は、南部とりのすきやき茶飯弁当。 ちょっとおいしそう。

マジ、うまそうです。 いつも「次回は自分はこれにしよう」っておもうんだよね~(笑)
人の弁当はうまそうに見えます。 ほんと。
でもね、本当はね、那覇空港の空弁を食べたいんですよね。
しかし、帰りはねいつもすでに満腹状態だしね、夜中だし。 弁当食べる気力も無いしね。
そんな感じですね~
Posted by ebi at 00:05│Comments(0)
│●H19年10月沖縄旅行