2008年10月18日
沖縄旅行 沖縄到着

Canon EOS 40D / EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
すみません、なかなか旅行から帰ってきて、
HDDレコーダーに撮り貯めたドラマの整理が忙しくなかなかPC開けられなくて。
さて、今回も沖縄行きの飛行機は羽田朝 8:00発 ANA121便、 沖縄10:30着で、
レンタカーは、スカイホリデーお得意のニッポンレンタカー。
今回のレンタカー発着は、初めてDFSでした。
いつもは、空港から5分ほどの営業所までバスで移動ですが、今回は渋滞する街中を抜け、30分くらいかかりましたかね、
もちろん、ゆいレールを使えば空港からおもろまちまでですのでスムースに行けるのですが、ちょっとゆいレール乗るものめんどうだな~と思ってバスで行きました。
もちろんDFS専用シャトルバスで、無料ですよ。
今回は、レンタカーをDFS発着にするとガソリン満タン返し不要ということで、初めてDFS発着利用したのですが、やっぱりちょっと遠くて面倒でした。 帰りも国際通りをウロチョロして、そこからDFSまでというとなかなか道順が不便なんですよね~ 夕方だと結構な渋滞で時間に注意ですよ。
また沖縄到着の時の話に戻りますが、DFS内のレンタカー受付窓口の対応は結構スムース。 営業所より早いかも知れません。 でも、その受付から車まではDFSの売り場を端から端まで歩かないといけない。 そして、車の呼び出しがあるまで、ヒルトンホテルの営業にしつこくスクラッチを渡され、営業トークです。 でも、あれ、すごいですよね~ 一日でアレだけアプローチできるんですから、ヒルトンの営業にとってもかなり大きいかもしれません。
で、ちょっと笑えたのが、DFSレンタカー受付で、車まで運びますということで預けた手荷物。 受付の後ろのベルトコンベアーに乗せたて、「おーー空港みたい すげー~」と思っていたら、 いざレンタカーの車庫まで行って見ると、その手荷物を運んできたのが、軽トラの荷台です。 アレにはちょっと笑えました。 最新式のベルトコンベアーに載せたと思ったら最後は軽トラの荷台ですからね、 ちょっとアレにはウケました。
そんなかんじで無事沖縄旅行スタートです。
Posted by ebi at 00:48│Comments(2)
│●H20年10月沖縄旅行
この記事へのコメント
DFSって、船だったんですね。
知りませんでした(^-^)
知りませんでした(^-^)
Posted by び ん at 2008年10月20日 00:42
びんさんへ~♪
知らなかったのですか??(笑)
知らなかったのですか??(笑)
Posted by ebi at 2008年10月21日 23:33